アパホテルに宿泊した際に購入した『アパ社長カレー』を食べてみました。
詳細は以下から。
アパ社長カレーとは、アパホテルブランドのレトルトカレーです。
以下、パッケージから抜粋。
アパホテル社長が自信を持ってお薦めする本格派ビーフカレーです。
アパホテルのレストランにおいて、極上の味を追求した結果、選び抜いたオリジナルスパイスとまろやかなソースを贅沢に使い、じっくり煮込んだ牛肉と野菜の自然な甘味を引き出した深みある味わいに仕上げました。
全国のアパホテルで購入できる他、インターネットのネット通販でも購入する事ができます。
今回はアパホテルで3個購入してみました。
パッケージ表面にはアパホテル社長の元谷芙美子さんの写真が大きく載っています。
値段は1箱390円(税込)
アパ社長カレーは1年間で20万食達成したとの事。
また、99.3%の人が『美味しい』と回答し、94.3%の人が『備蓄用・日常用に適している』と回答したそうです。
調理方法は一般的なレトルトカレーと同様。
千切りキャベツを添えるとより一層美味しくいただけるとの事。
原材料などはこの様な感じ。
内容量は200g、カロリーは記載されていないので不明。
箱から取り出してみました。
レトルトパウチには印刷などはされておらず、右下に『APA』という文字と賞味期限が刻印されています。
器に盛りつけてみました、どーん。
箱に書かれていた通り、キャベツの千切りも盛りあわせてみました。
レトルトパウチを開けた瞬間、スパイスの良い香りがします。
色はやや濃い目、サラサラとはしておらず、ドロっとしたタイプ。
口に入れた瞬間は辛さは感じず、肉の旨味や野菜の甘味など、よく煮込まれた深みのある味わい。
喉を通り過ぎた後はヒリヒリと辛さを感じます。トータルで中辛くらい。
キャベツの千切りは辛さに対して箸休め的な役割を果たします。
牛肉はよく煮込まれていてトロトロに柔らかくて美味しいですが、数は少な目。
ホテルのカレーの様にまろやかさと辛さが上手くマッチしており、390円の価値はあると思います。
美味しくいただきました♪