2013年1月4日(金)から販売再開されたメガマックを食べてきました。
詳細は以下から。
メガマックとは
ビックマックの構成にパティ2枚を追加したメガマック。
販売期間は2013年1月4日(金)から1月下旬まで、期間限定で販売するとの事。
以下、公式サイトから抜粋。
バンズ、ビーフパティ、オニオン、レタス、ピクルス、チーズ、ソースと、こだわり抜いた7つの食材からなるビッグマックのあの美味しさをさらにパワーアップさせたメガマック。ビーフパティはなんと4枚!ビーフ本来の美味しさを思う存分満喫できるハンバーガーです。ビーフパティの材料には飼育環境はもちろんのこと、餌となる牧草から厳しく管理され安全を認められた、オーストラリア産・ニュージーランド産100%ビーフを使用しています。
メガマックのカロリー・栄養成分
製品重量 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
300(g) | 776(kcal) | 41.1(g) | 47.8(g) | 45.3(g) | 3.7(g) |
メガマックの詳細
今回は横浜市営地下鉄・新羽駅の目の前にある『マクドナルド新羽駅前店』に行ってみました。
2013年1月4日(金)から『ENJOY!60秒サービス』というキャンペーンを実施している様です。
『60秒あれば わたしたちはあなたを 笑顔にできる。』という強気のキャッチフレーズが書いてあります。
注文するとこの様に1分を測ることができる砂時計が置かれます。
60秒を超えた場合はビッグマックなどのハンバーガー類と引き替えられる無料券が貰えるそうです、ワクワク。
今回は60秒位内に提供されたので、残念賞(?)のコーヒー無料券を貰いました。
ちなみに注文した品は、メガマックのMセット+ジューシーチキンスナックがスマホアプリのクーポンで720円だったので購入。
メガマックは高さがあり崩れやすいので、紙で包むタイプではなく、専用の箱で提供されます。
箱には『UNBELIEVABLY SATISFYING BEEF MEGA MAC』と書かれています。
メガマックを上から見た図。
バンズは一般的な白ゴマがトッピングされたバンズです。
メガマックを横から見た図。
上段のパティがはみ出し、今にも崩れそう。
チーズがまったく溶けていないので嫌な予感がします。
この様に、ベロの様にパティがはみ出ています。
こちら側もチーズは溶けておらず、千切りレタスやソースも溢れ放題。
メガマックの感想
一口かじってみるとパティの温度はぬるく、バンズは冷たく、とてもアツアツの出来立てとは思えない残念な食べ応え。
60秒以内に提供する『ENJOY!60秒サービス』を実施しているからでしょうか、ポテトもアツアツではなく、どれもこれも作り置き感が強いです。
メガマック自体は『ビックマック+パティ2枚』なので、ビックマックの味を更に肉々しくした感じ。
肉好きには嬉しいボリュームだと思います。
『ENJOY!60秒サービス』でバーガー無料券やコーヒー無料券などを配るよりは、見た目の良い盛り付けで出来立てアツアツの商品を提供してくれた方がよっぽど『笑顔』になるのではないかなと思いました。
コメント