日本マクドナルド株式会社様が主催する先行試食イベントに参加し、『クォーターパウンダー ジュエリー』シリーズの『ルビースパーク』を試食体験してきました。
詳細は以下から。(イベントの様子はこちら)
クォーターパウンダー ルビースパーク
『クォーターパウンダー ゴールドリング』と同様、紙袋や紙箱に入っているので早速開けてみました、どーん。
バンズは『ソフトフランス風バンズ』。
クラスト(皮)の噛みごたえにこだわったバンズです。
上のバンズを外してみました。
スライスされた『チョリソ』はタップリ5枚挟まれています。
この『チョリソ』は『ドイツ国家認定の食肉加工マイスター』がこのバーガー用に開発したオリジナルレシピのチョリソとの事。
こちらは下のバンズとビーフパティ部分を開けてみたところ。
緑色のペーストは『アボカドフィリング』。パティの下には『ペッパージャックチーズ』が確認できます。
『クォーターパウンダー ルビースパーク』の断面図。
チョリソが何層にもなっていて食べ応えがあります。
クォーターパウンダー ルビースパークの感想
赤唐辛子やコリアンダーなど10種類以上の香辛料を使用した『チョリソー』はピリ辛ですが激辛レベルではなく、旨味を感じる事ができるので、辛い物が苦手な人でも食べられるかもしれません。
アボカドフィリングも辛さを和らげるのに一役買っています。
バンズはベーグルの食感に近い感じで、小麦の味をしっかりと感じられます。
ハラペーニョが練りこまれた『ペッパージャックチーズ』が個人的には新鮮でした。
バンズにかなりの粉がまぶされているので口の周りが粉だらけになってしまいますが、こちらの商品も『クォーターパウンダー ゴールドリング』や『クォーターパウンダー ブラックダイヤモンド』に負けない、価格に見合った味・クオリティ・ボリュームの一品だと思います!
クォーターパウンダー ブラックダイヤモンドのカロリー・栄養成分
製品重量 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
293(g) | 824(kcal) | 41.4(g) | 54.3(g) | 42.1(g) | 3.8(g) |
コメント