Thinkpad X120e アメリカで販売開始 399ドルから

ハードウェア

x120e_01

アメリカのLenovoサイトでThinkPad X120eの販売が開始されました。
詳細は以下から。

Lenovo – Laptops – ThinkPad – X Series- X120e


※クリックで拡大

OSがWindows7のHomePremium(32bit)の場合は449ドル、OSがWindows7のProfessional(64bit)の場合は449ドルの様です。
Lenovo – Laptops – ThinkPad – X Series- X120e

ThinkPad X120eは日本で発売されるのか?

先日、『レノボ・ジャパンThinkPad担当者』がTwitter上で『日本での販売予定は無い』とつぶやいていました。

ThinkPad X120eに関しては現在ThinkPad Edge 11″を販売している国では発表の予定がございません。という事で現在日本での発表予定はございませんのでご了承ください。
2月21日 Janetterから

既にLenovo日本サイトではX100eが販売終了となっており、2011年2月27日現在、X100eの販売ページでは『0円』と表示されおります。
x100e_02
ThinkPad X シリーズ

当ブログの管理人としては、『ThinkPad Edge シリーズ』を純粋な『Thinkpad』として見ることができないので、できれば日本でもX120eを販売してほしいのですが・・・

コメント

  1. […] 『ThinkPad X120e』はAMDのFusionを採用し、旧モデルの『X100e』などに比べ、発熱やバッテリー駆動時間の短さにも対処されており、6セルバッテリーを使用した際の駆動時間は6時間以上(公称値)を実現してます。 『ThinkPad X120e』は2月中旬に400ドルを切る価格で発売される予定らしいですが、続報が楽しみです。 [続報] Thinkpad X120e アメリカで販売開始 399ドルから […]

タイトルとURLをコピーしました