東北新幹線『はやぶさ』の『グランクラス』に乗ってみました。
詳細は以下から。
東北新幹線『はやぶさ』の『グランクラス』
チケットはこの様な感じ。
東京から新青森までのグランクラス料金は、乗車券が9,870円、特急券が6,490円、グランクラス料金が10,000円の合計26,360円。
グランクラスの詳細に関しては、以下、Wikipediaから抜粋。
グランクラス (Gran Class) とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の旅客列車において、普通車やグリーン車に比して乗客1人当たりの占有面積が広く、かつての3等級制時代の一等車や旅客機におけるファーストクラス級に相当するサービスを提供する特別車両の名称である。
東北新幹線『はやぶさ』の車両はこの様な感じ。
初音ミクの様なカラーリングですね。
社内はこの様な感じ。
シートは3列で、前後左右の空間が贅沢に確保されています。
シートは本革シートで座り心地も抜群!
発車して暫くすると温かいオシボリが提供されます。
通常のグリーン車では紙のオシボリですが、グランクラスは布製のシッカリしたオシボリ。
その後、軽食と飲み物、お茶菓子などが提供されます。
軽食は和風と洋風から選べ、写真は和風のもの。
飲み物はアルコールやソフトドリンクなど、豊富な種類から選べます。
というわけで、2杯目は日本酒。
『あさ開(あさひらき)』という本醸造酒でした。
純米酒以上を期待していたので、少し残念。
3杯目は赤ワイン。
山梨県にあるモンデ酒造というところが作ったワインでした。
甘みと飲みごたえのバランスが良いワインでした。
グランクラス専任のアテンダントさんのサービスは素晴らしく、ユッタリとした空間で贅沢な時間を過ごすことができました♪
コメント