赤城乳業が2013年10月29日から販売開始した『ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味』を買って食べてみました。
詳細は以下から。
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味
お店にはノボリや看板などが飾られていました。
以下、公式サイトから抜粋。
シチュー味のキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴のシチュー味のかき氷の中にポテトを混合した、本物のシチューの味が楽しめるアイスキャンディーです。
アイスケースの側面にもポスターが張ってあります。
赤城乳業は昨年にも『ガリガリ君リッチコーンポタージュ』という挑戦的な味を販売しています。
『ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味』がギッシリと敷き詰められています。
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味のパッケージ
ポテトを含んだシチュー味かき氷をシチュー味アイスで包み込んでいる形状。
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味のカロリー・栄養成分。
1本(110ml)当たりのカロリーは128kcalです。
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味の原材料名などはこの様な感じ。
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味の中身
さっそく開けてみました、どーん。
見た目は薄っすら黄色みがかった白色。
ガリッと齧りついてみました。
食感はいつものガリガリ君ですが、味は甘みの付いた薄味シチューといった感じ。
ガリガリ君リッチ クレアおばさんのシチュー味の感想
シチューの塩味はそれ程強くはなく、甘みも感じられます。
ダイス型のポテトは食感的なアクセントでも面白いです。
前回の『ガリガリ君リッチコーンポタージュ』に比べると、『また買いたい』という気持ちは弱いかな、という感じです。
コメント