サントリーから2013年10月1日に販売開始された“体脂肪を減らす”のを助ける初の特定保健用食品『特茶』を買って飲んでみました。
詳細は以下から。
サントリー緑茶『伊右衛門 特茶(特定保健用食品)』
サントリーの「伊右衛門」ブランドから販売された、“体脂肪を減らす”のを助ける初の特定保健用食品「伊右衛門 特茶」。
サントリーグループが“脂肪の分解”に着目し、たまねぎなどの野菜に多く含まれるポリフェノールの一種である「ケルセチン配糖体」に脂肪分解酵素を活性化させる働きがあることを明らかにしたとの事。
特茶のカロリー・栄養成分はこの様な感じ。
お茶なのでカロリーは0kcal。関与成分としてケルセチン配糖体が110mg入っています。
天然緑茶カテキンは230mg、カフェインは90mg含有。
特茶の原材料名などはこの様な感じ。
京都の老舗茶舗「福寿園」の茶匠が厳選した国産茶葉を使用しているとの事。
サントリー緑茶『伊右衛門 特茶』の感想
一般的な緑茶に比べれば濃い目の味ですが、ヘルシア緑茶よりは飲みやすい感じ。
変な風味などはなく、美味しく飲むことができます。
トクホ飲料では『ヘルシアコーヒー』などもありますが、日常の嗜好品で健康になれるのは良いですね。
コメント