2013/07/30からリニューアル販売されているローソンの『叙々苑監修 牛焼肉弁当』を買って食べてみました。
詳細は以下から。
パッケージはこの様な感じ。値段は税込み690円。
以下、パッケージから引用。
特製タレで仕上げた2種類の焼き肉と
3種のナムルを盛り合わせたお弁当です。
別添の特製タレをかけて、お召し上がりください。
叙々苑監修 牛焼肉弁当のカロリー・栄養成分、原材料などはこの様な感じ。
カロリーはお弁当としては平均的な586kcal。
牛肉は『牛焼肉』と『牛肉炒め』の2種類が入っている様です。
これら2種類の牛肉が叙々苑監修の2種類の焼肉(カルビ焼肉、カルビ炒め焼き)との事。
パッケージを開けてみました、どーん。
大きめのカルビ焼肉やカルビ炒め焼きなどがビッシリ乗っています。
左側には豆モヤシなどの3種ナムルや紅生姜が入っています。
『カルビ焼肉』はある程度の大きさがあるので食べごたえがあり、食感の違う『カルビ炒め焼き』と合わせて美味しく食べることができます。
特製タレをかけることによって、やや甘めの濃い味になりますが、紅生姜を添えて食べるとサッパリとして食べやすいです。タレの染みたご飯と3種のナムルを混ぜて食べるのも美味。
ご飯は国産米との事ですが、若干モチモチとしていて他のお弁当のご飯より美味しく感じました。
ボリューム的にはやや少なめのお弁当ですが、ちょっと贅沢したい時にピッタリなお弁当だと思います♪