よこはま動物園ズーラシアで限定販売されているナノブロックの『オカピ』を買って作ってみました。 詳細は以下から。
パッケージ表面はこの様な感じ。
世界三大珍獣オカピ。 縞模様が美しく、森の貴婦人などと呼ばれるそうです。 前回作成したナノブロックのインコは難易度1でしたが、今回のオカピは難易度2です。
販売元やお問い合わせは通常のナノブロックと異なる様です。
開封して中身を取り出してみました。 ブロックは色や形によっていくつか分かれており、その他には緑色の台座や説明書が入っています。
色・形別に分けてみるとこの様な感じ。
胴体から組み上げていきます。
首が出来て・・・
頭が完成。
足4本を作成します。 前足と後足は微妙に形が違います。
完成しました、どーん。
正面から見た図。
横から見た図。 特徴的な縞模様が上手く表現されています。
後ろから見た図。 尻尾も再現されています。
前回のインコと並べてみました。
完成後に余ったパーツはこれくらい。
前回のインコに比べて難易度は高めでしたが、満足のいく完成度でした♪
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website