さくらの専用サーバーにAPCをインストール

自由が丘で働くWeb屋のブログ

さくらの専用サーバーにAPCをインストール

apc

APC(Alternative PHP Cache)とは、実行されたPHPスクリプトの中間コードのキャッシュや最適化を行う「PHPアクセラレータ」の一種です。
導入の方法などは下記の通りです。

PHPアクセラレータとは

サーバー上で実行されたPHPスクリプトの中間コードをキャッシュディレクトリに保存し、次回から同じファイルに対してアクセスがあった際に、そのキャッシュファイルを利用して処理を高速化するモジュールです。
「PHPアクセラレータ」にはeAcceleratorやXCacheなどいくつか種類がありますが、今回は「APC(Alternative PHP Cache)」を導入してみました。

インストール方法

今回使用した「さくらの専用サーバー」にはPECLがインストールされていなかったので、下記の様にインストールを行ないました。

yum install php-devel

下記の様に聞かれるので「y」を入力してエンター

Is this ok [y/N]:

続いて、下記のコードを順次実行していきます。
APCは下記サイトにて最新版を確認してください。
http://pecl.php.net/package/APC

wget http://pecl.php.net/get/APC-3.0.19.tgz
tar zxf APC-3.0.12p2.tgz
cd APC-3.0.12p2
phpize
./configure --enable-apc
make
make install

インストールが完了したら、「php.ini」の編集を行ないます。
「さくらの専用サーバー」の場合、「php.ini」がある場所はデフォルトで「/etc/php.ini」です。

vi /etc/php.ini

下記1行を追加して保存します。

extension=apc.so

Apacheの再起動後、phpinfo()でAPCの項目があるか確認します。

 
カテゴリー:Webシステム開発, レンタルサーバー
タグ:
2011年3月4日 11時13分
 

関連記事

 

コメントを書く

(C) 自由が丘で働くWeb屋のブログ