毎年恒例、秋定番の期間限定商品『月見バーガーシリーズ』が2013/8/23から販売開始されたので食べに行ってみました。
詳細は以下から。
月見バーガー、チーズ月見、大月見バーガー、チキンチーズ月見
価格は地域によって異なり、月見バーガーは310円~360円。
チーズ月見は340円~390円。
大月見(だいつきみ)バーガーは450円~480円。
今年から新登場のチキンチーズ月見は360円~410円。
大月見は『おおつきみ』ではなく『だいつきみ』と読みます。
販売期間は2013年8月23日(金)から9月下旬まで、期間限定で販売するとの事。
ちなみに昨年の価格は、
月見バーガーは290円~320円。
チーズ月見は310円~340円。
大月見(だいつきみ)バーガーは390円~430円。
どの商品も数十円ほど値上げされています。
各月見バーガーのカロリー・栄養成分
月見バーガー
製品重量 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
162(g) | 441(kcal) | 20.0(g) | 25.4(g) | 32.3(g) | 1.8(g) |
チーズ月見
製品重量 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
176(g) | 491(kcal) | 22.9(g) | 29.3(g) | 32.9(g) | 2.3(g) |
大月見バーガー
製品重量 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
235(g) | 674(kcal) | 35.6(g) | 43.9(g) | 33.0(g) | 2.6(g) |
大月見バーガーの外観
携帯クーポンで大月見バーガーのMセットが730円だったので、こちらを購入。
昨年の『』は包み紙に包まれているタイプでしたが、大月見バーガーは高さも大きさもあるので箱に入って提供されます。
大月見バーガーの箱を開けてみました、どーん。
かなりの迫力!
大月見バーガーを上から見たところ。
バンズは一般的なゴマ付きバンズ。
大月見バーガーを横から見たところ。
かなりの高さがあります。
大月見バーガーを開けてみました。
左側が上に乗っていたバンズ。
上に乗っていたバンズのアップ。
塗られているソースはトマト風味のクリーミーなオーロラソース(ケチャップ入りマヨネーズタイプソース)です。
ベーコンは2枚入っているとの事でしたが、グチャっとなっていてよくわからず。
たくさん入っているのは分かります。
ベーコンの下には卵が入っています。
ちょっとイビツですが、プルプルで美味しそう。
卵の下にはクォーターパウンダーにも使用される1/4ポンドビーフパティとチェダーチーズが2枚。
大月見バーガーの断面図。
口を大きく開いてかぶりつく必要があります。
大月見バーガーの感想
卵自体は淡白ですが、ベーコンの塩味や濃厚なチェダーチーズ、オーロラソースなどがアクセントを付け、濃厚な味が楽しめます。
食感もカリカリに焼き上げられたベーコンにプルプルの卵、ジューシーなビーフパティなどで良い感じ。
通常サイズの月見バーガーに比べて1/4ポンドビーフパティを使用&ベーコンが2枚挟まっているので、より『肉々しさ』を楽しむことができ、お腹一杯になる逸品でした♪
コメント