自由が丘で働くWeb屋のブログ

自由が丘で働くWeb屋のブログ

PHPでホスト名からIPアドレスを取得する方法

host_to_ip

PHPでホスト名(host)からIPアドレスを取得する方法は下記の通りです。

2010年10月19日 09時59分

[CakePHP]1.2系のバリデーション「alphaNumeric」の不具合

alpha_numeric

CakePHP1.2系(現時点で最新版は1.2.8)のバリデーションにおいて、半角英数のみを許可する「alphaNumeric」に不具合がある様で、日本語の全角をエラーにせずに許可してしまう様です。
詳細と回避方法は下記の通りです。

2010年10月12日 15時14分

URLにBASIC認証のユーザー名とパスワードを埋め込む方法

basic_auth

簡易的なアクセス制限の手法としてBasic認証を用いることは多いですが、認証をかけたURLをシステム内に取り込みたい場合など、ユーザー名(User)とパスワード(Password)の取り扱いに困る事があります。
その様な場合、(セキュリティ問題は置いといて)URLにユーザー名とパスワードを埋め込んでアクセスする事が出来ます。
詳細は下記の通りです。

2010年10月4日 21時42分

MySQLで利用可能なデータ型(数値編)

mysql_numeric

MySQLで利用可能なデータ型は多種多様あります。
今回は数値型に関して纏めてみたいと思います。
詳細は下記の通りです。

2010年9月29日 17時56分

PHPで日本語文字列の一部を取得する方法

mb_strimwidth

文字数がまちまちなデータを取り扱う際など、レイアウト的に文字数を揃えたい時があります。
PHPで日本語文字列の一部を取得する方法は下記の通りです。

2010年9月27日 19時15分

CakePHP1.3系でSQLのログを表示する方法

sql

CakePHP1.2までは、「core.php」の「debag」を「2」にするだけで、実行されたSQLのログがページ下部に表示されておりましたが、CakePHP1.3からは表示されなくなりました。
SQLのログを表示する方法は下記の通りです。

2010年9月15日 00時38分

Linuxのコマンドでシンボリック・リンクを作成する方法

link

LinuxなどのUNIX系OSでは、基のファイルに別名を設けることを「リンクを張る」と言います。そのうちの1つが「シンボリック・リンク」と呼ばれるものです。
形式としては、Windowsのショートカットに似ています。
Linuxのコマンドでシンボリックリンクを作成する方法は下記の通りです。

2010年9月13日 21時04分

PHPのSimpleXML関数でRSS1.0の「dc:date」を取得する方法

date

XMLでは「:(コロン)」は名前空間(namespace)を意味している為、「RSS1.0」のデータをPHPのSimpleXML関数で取り込むと、「dc:date」要素を取得する事が出来ません。
「RSS1.0」のデータをPHPのSimpleXML関数で取得する方法は下記の通りです。

2010年9月9日 22時31分

PHPでエラーを表示する方法

warning

環境によってはセキュリティの為にPHPのエラーを出力しない設定にしているサーバーもありますが、製作中のスクリプトの何処にエラーがあるのか、把握できないと困る場合も多々あります。
PHPのエラーを表示する方法は下記の通りです。

2010年9月3日 21時38分

PHPで月末の日にちを求める方法

calender

月毎のデータをデータベースから取得する際など、その月の月末日(30日や31日など)を求めたい時があります。
方法はいくつかありますが、今回は「mktime()関数」を用いた方法を紹介したいと思います。
詳細は下記の通りです。

2010年9月1日 20時58分
(C) 自由が丘で働くWeb屋のブログ